があわいこの文字置場
INDEX
科学忍者隊ガッチャマン(二次創作)
お題ったーで書いてみた
通常ブログ画面
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/04/28 Mon.
俺の空は
誰かに命令されてここへ来たんじゃない。
10年前にこの島を出た時の記憶はない。
この海岸の砂浜が大きく盛り上がって俺は吹き飛ばされた。
その時に見たなぜかゆっくりと回る青い空がここでの最後の記憶だ。
ギャラクターの子だと思い出した今、俺に健や健の親父さんのような正義の戦いはできるだろうか。
があわいこさんの今日のお題は『命令/島/空』です。
ガッチャったーで書いてみた
CM(2)
2020/09/29 Tue.
PR
愛機との別れ
夜が明け始め、ジョーはレーシングカーを飛ばした。
まず博士の別荘近くにある格納庫に寄るとゴッドフェニックスの最前部にG-2号機を収納した。
そして「これでいつでもバードミサイルが撃てるぜ。あばよ」と独り言ちた。
するとまた頭痛がしたがその素顔には苦痛の色を見せずに別荘へと向かって行った。
があわいこさんの今日のお題は『2/撃/素顔』です。
ガッチャったーで書いてみた
CM(0)
2020/08/22 Sat.
ある時はひとつ
「科学忍者隊、ガッチャマン!」
今日も朝から名乗りを練習する健の声が聞こえてくる。
この前、南部博士からリーダーはお前だといわれてからが大変だった。何だか難しい口上を言わなくちゃならないらしい。
あいつたまに噛むからな。
空を飛んでいる方が気が楽だとこぼしていたっけ。
本番はいつになるかな
があわいこさんの今日のお題は『空/科学/朝or夕』です。
ガッチャったーで書いてみた
CM(2)
2020/07/22 Wed.
実験
「博士、水中で変身したい時にはどうすればいいでしょうか?」
ジョーの意外な質問に博士の片方の眉が上がる。
「確かに水中ではバードゴーの音声信号がブレスレットの変身ジェネレーターにうまく伝わらない可能性がある。実験してみる価値はありそうだ」
ジョーはニヤリとして「囮として健を使ってみましょう」と提案した。
「それを言うなら実験台だ」博士はにこりともせずに言ってのけた。
があわいこさんの今日のお題は『水/変身/囮』です
ガッチャったーで書いてみた
CM(3)
2020/06/22 Mon.
そして目が覚めると
素顔を知られたからと言って忍者隊の正体を簡単にばらすほど俺はやわじゃねぇ。
隙を突いて外へ飛び出したのは良かったが、空の上だったとは気付かなかった。
だがな、俺には翼があるんだぜ。
とはいうもののちょっと焦ったことは内緒だ。
くそっ、また頭が・・
ん?ここはどこだ?誰かが電話で話しているぞ
があわいこさんの今日のお題は『飛/翼/正体』です。
ガッチャったーで書いてみた
CM(0)
2020/05/22 Fri.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
ブログ内検索
Author
があわいこ
詳しいプロフィールはINDEXのリンクからご覧ください
最新コメント
夕日をうけて鈍く光るバイザー
[06/25 があわいこ]
赤いボタンを知ってるか
[12/22 があわいこ]
痛みだけがリアルなら
[10/22 があわいこ]
俺の空は
[09/30 があわいこ]
俺の空は
[09/30 朝倉 淳]
ある時はひとつ
[07/24 があわいこ]
ある時はひとつ
[07/23 朝倉 淳]
実験
[06/24 があわいこ]
実験
[06/24 朝倉 淳]
実験
[06/22 があわいこ]
リンク
ILoveGeorgeAsakura anew
があわいこの気ままな生活
管理画面
新しい記事を書く
JUN ' s ANNEX
コールナンバー ダブルJ
喰う 寝る 肥える 別館
El Condor Pasa
イラスト展示室
somewhere not in the sun
駄文倉庫
最新記事
一次創作
(02/10)
ガッチャマン二次創作
(02/02)
お題ったーで書いてみた
(01/30)
自己紹介
(01/20)
俺の空
(12/22)
三日月基地へ
(10/22)
フランキーはハリウッドへ行った (ハードバージョン)
(10/01)
どこまでも
(03/22)
フランキーはハリウッドへ行った(ソフトバージョン)
(02/22)
2月2日は
(02/02)
ムービー
(01/28)
いただきもの
(01/23)
命がけで
(12/22)
風もないのに
(09/29)
夕日をうけて鈍く光るバイザー
(06/25)
追跡
(02/23)
夕暮れの沼地
(01/22)
赤いボタンを知ってるか
(12/22)
博士の実験
(11/22)
痛みだけがリアルなら
(10/22)
P R
©
があわいこの文字置場
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]