があわいこの文字置場
INDEX
科学忍者隊ガッチャマン(二次創作)
お題ったーで書いてみた
通常ブログ画面
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/04/20 Sun.
海中に
海中にドーム型の建物があった。
ギャラクターの基地に違いない。
かまわねぇ、突っ込んじまえ!
ジョーはトップドー ムから飛び出すと、矢継ぎ早に羽根手裏剣を繰り出し雑魚兵どもを倒した。
そしてすでに忍び込んでいるはずの健を探した。
カッツェも逃げる前に見つけ出して エアガンで仕留めてやるつもりだ
があわいこさんの今日のお題は『羽根/飛/海』です。
もう一個、出来た^^♪
調子に乗って今日2つ目。
同じお題でもテイストの違うお話を書きたかった。
ガッチャったーで書いてみた
CM(0)
2013/11/08 Fri.
PR
ここ南部博士の
ここ南部博士の別荘へ来たばかりのころ、屋根裏部屋の窓からオレンジ色の屋根へとよじ登っていくと遠く水平線まで 海が見渡せた。
夕焼けの中、間近に飛ぶ鳥たちを見て背中に羽根が生えたら島へ帰れるかしらと思う日々だった。
「大きな鳥の中をよじ登れるようにしてやろ う」
博士、それはちょっと違うぜ。
があわいこさんの今日のお題は『羽根/飛/海』です。
これはよいお題をいただきました♪
まさかこれが理由でG-2号機から
コックピットへはあのようによじ登ることになったのか?(爆)
ガッチャったーで書いてみた
CM(4)
2013/11/08 Fri.
諸君
「諸君、直ちにヤラリータ市を襲った鉄獣メカの行方を追うのだ。成功を祈る」
南部博士の命令に健は「ラジャー!」 と答えたが、ジョーはプイと横を向き腕組みを決め込んだ。
「嫌な予感がする」
それは健も感じていたが出動しないわけにはいかない。
「俺たちは科学忍者隊だ ぞ」
そう言って前方を見据えた。
があわいこさんの今日のお題は『行方/命/南』です。
なんでも書けそうなこのお題
よろしかったらお持ち帰りください
紅パパのお話とかいいかも
ガッチャったーで書いてみた
CM(0)
2013/10/29 Tue.
邪魔をするなら
「邪魔をするならこっちにも覚悟があるぞ」
健の声が遠くで聞こえた。
目を開けると身体がふわりと宙に浮いていた。
なんてこった、俺はどうなっちまったんだ?
羽音がしたので見上げると白い翼をつけた天使たちが俺を引っ張り上げている。
滅亡しなかったのか?!
地球と太陽 が重なっていくのがよく見えるぜ
があわいこさんの今日のお題は『翼/白/地球』です。
「ガッチャマンの歌」みたいなお題だわ
ラストシーンはジョー目線だったのか(TT)
ガッチャったーで書いてみた
CM(2)
2013/10/27 Sun.
残されたものは
ジョーが無言で人差し指を一本出した。
超バードミサイルはあと一発という意味だ。
健の青い瞳には翳りが見える。
博士もデータをすべて失い、弱気になっていた。
だがジョーはその闘争心をますます燃やしていた。
「なんでぇ基地の1つや2つ、また造りゃいいんだ。それに俺たちには知恵と勇気もあるしな」
2013年10月25日にへいさんに出されたガッチャったーのお題「一発・青orブルー・2」を使わせていただきました
ガッチャったーで書いてみた
CM(6)
2013/10/25 Fri.
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
ブログ内検索
Author
があわいこ
詳しいプロフィールはINDEXのリンクからご覧ください
最新コメント
夕日をうけて鈍く光るバイザー
[06/25 があわいこ]
赤いボタンを知ってるか
[12/22 があわいこ]
痛みだけがリアルなら
[10/22 があわいこ]
俺の空は
[09/30 があわいこ]
俺の空は
[09/30 朝倉 淳]
ある時はひとつ
[07/24 があわいこ]
ある時はひとつ
[07/23 朝倉 淳]
実験
[06/24 があわいこ]
実験
[06/24 朝倉 淳]
実験
[06/22 があわいこ]
リンク
ILoveGeorgeAsakura anew
があわいこの気ままな生活
管理画面
新しい記事を書く
JUN ' s ANNEX
コールナンバー ダブルJ
喰う 寝る 肥える 別館
El Condor Pasa
イラスト展示室
somewhere not in the sun
駄文倉庫
最新記事
一次創作
(02/10)
ガッチャマン二次創作
(02/02)
お題ったーで書いてみた
(01/30)
自己紹介
(01/20)
俺の空
(12/22)
三日月基地へ
(10/22)
フランキーはハリウッドへ行った (ハードバージョン)
(10/01)
どこまでも
(03/22)
フランキーはハリウッドへ行った(ソフトバージョン)
(02/22)
2月2日は
(02/02)
ムービー
(01/28)
いただきもの
(01/23)
命がけで
(12/22)
風もないのに
(09/29)
夕日をうけて鈍く光るバイザー
(06/25)
追跡
(02/23)
夕暮れの沼地
(01/22)
赤いボタンを知ってるか
(12/22)
博士の実験
(11/22)
痛みだけがリアルなら
(10/22)
P R
©
があわいこの文字置場
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]